ワンダのCM。チャチャッ&パーッの魔法
オノマトペのCM ワンダ モーニングショット
大島優子さんが、ぱっとしない社員さんにむかって、「チャチャッとやってパーッと一杯いっとく?」と、部長のモノマネをして、社員を和ませ元気にさせるという内容。
大島さん、圧巻の演技でした。
オノマトペを使用する際、動作(身振り手振り)と声がポイントになります。
大島さんは、キーボードを打っているような動作をしながら、「チャチャッ」といい、次に手のひらを外にむける動作をしながら「パーッ」と、セリフをいうのですが、この動作と声の連動・リズムが完璧でした。
大島さんのチャチャッという拗音・促音の発声は、瞬発的で、メリハリと勢いをうみだしていました。加えて、拗音は、おもちゃ、がちゃがちゃ、ちゃぷちゃぷなど、可愛いイメージがでるので、大島さんの可愛さと相まって和み感がさらにアップしていたように思います。
また、パーッの破裂音の抑揚(高音で外に広がる感じ)も素晴らしく、聞いている側は、ポジティブな気持ちになれました。
よーし、今日もがんばろう
| 固定リンク
| トラックバック (0)